ランドスケープ計画の科学と実際

造園学Landscape Architectureを取り巻く学術とその実務への展開について論じてみたい。学術に関しては研究と教育の関わりに注目し,実際については時代と共に変わり行く社会の現実に着目する。誤解されやすいのは現実を現在に歪曲してしまい,研究や教育の方向が極度に左右され,学術の自由度と長期的展開を阻害することである。本論ではランドスケープ計画の科学と実際に絞り,科学を構成する要素が実際の計画にどう展開してきたかを論じる。これにより,科学の本質と実際面に見られる応用の特質をみて行き,筆者が専門とする都市緑地計画学並びにランドスケープデザインのこれからの視座を提示したい。...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Tokyo Nōgyō Daigaku nōgaku shūhō 2017-06, Vol.62 (1), p.1-12
1. Verfasser: 蓑茂, 壽太郎
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:造園学Landscape Architectureを取り巻く学術とその実務への展開について論じてみたい。学術に関しては研究と教育の関わりに注目し,実際については時代と共に変わり行く社会の現実に着目する。誤解されやすいのは現実を現在に歪曲してしまい,研究や教育の方向が極度に左右され,学術の自由度と長期的展開を阻害することである。本論ではランドスケープ計画の科学と実際に絞り,科学を構成する要素が実際の計画にどう展開してきたかを論じる。これにより,科学の本質と実際面に見られる応用の特質をみて行き,筆者が専門とする都市緑地計画学並びにランドスケープデザインのこれからの視座を提示したい。
ISSN:0375-9202