放牧適性検定試験
九州沖縄農業研究センターで育種されたトールフェスク1系統と3品種を平成16年に播種し、放牧場を設置し、実際に牛を放牧することによりその適性を検定した。平成16年播種の「九州17号」は標準品種である「ナンリョウ」や比較品種である「九州10号(中生)」、「サザンクロス(中生)」と比較して、生草生産量、乾物生産量は若干高く、草丈利用率も同等であったが、再生勢いがやや低い傾向であった。全期間の放牧終了後に行った基部の被覆割合は「九州17号」が他の品種に比較して高い傾向であった。これまでの成績(17年度〜19年度)を総合的に判断すると、「九州17号」は再生の勢いにやや問題があるものの、草丈利用率や乾物生...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | 宮崎県畜産試験場試験研究報告 = Bulletin of the Miyazaki Livestock Experiment Station 2008-12 (21), p.37-40 |
---|---|
Hauptverfasser: | , , , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
Zusammenfassung: | 九州沖縄農業研究センターで育種されたトールフェスク1系統と3品種を平成16年に播種し、放牧場を設置し、実際に牛を放牧することによりその適性を検定した。平成16年播種の「九州17号」は標準品種である「ナンリョウ」や比較品種である「九州10号(中生)」、「サザンクロス(中生)」と比較して、生草生産量、乾物生産量は若干高く、草丈利用率も同等であったが、再生勢いがやや低い傾向であった。全期間の放牧終了後に行った基部の被覆割合は「九州17号」が他の品種に比較して高い傾向であった。これまでの成績(17年度〜19年度)を総合的に判断すると、「九州17号」は再生の勢いにやや問題があるものの、草丈利用率や乾物生産量は標準品種と同等な成績であった。 |
---|---|
ISSN: | 0918-7278 |