食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御
腸管には数100兆個もの細菌が生息している.これら腸内細菌の影響を最も受けると考えられる腸管には,生体内で最大の免疫システムが備えられており,腸内細菌との相互作用を含めた複雑系を形成しながら恒常性を維持している.近年の分析技術の進歩により,消化器疾患や循環器疾患など様々な疾患に腸内細菌叢の変動が関わっていることが明らかになってきた.加えて,食事や栄養を介した免疫制御についてもメカニズムが解明されつつある.さらには食事成分の一部は腸内細菌による代謝を受けることから,腸内細菌による食事成分の代謝物が宿主免疫系に与える影響も同時に考える必要がある.すなわち,今後は「食事-腸内細菌-宿主」を結ぶ複雑な...
Gespeichert in:
Veröffentlicht in: | Chōnai saikingaku zasshi 2018, Vol.32(4), pp.167-174 |
---|---|
Hauptverfasser: | , |
Format: | Artikel |
Sprache: | jpn |
Schlagworte: | |
Online-Zugang: | Volltext |
Tags: |
Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
|
container_end_page | 174 |
---|---|
container_issue | 4 |
container_start_page | 167 |
container_title | Chōnai saikingaku zasshi |
container_volume | 32 |
creator | 雑賀, あずさ 國澤, 純 |
description | 腸管には数100兆個もの細菌が生息している.これら腸内細菌の影響を最も受けると考えられる腸管には,生体内で最大の免疫システムが備えられており,腸内細菌との相互作用を含めた複雑系を形成しながら恒常性を維持している.近年の分析技術の進歩により,消化器疾患や循環器疾患など様々な疾患に腸内細菌叢の変動が関わっていることが明らかになってきた.加えて,食事や栄養を介した免疫制御についてもメカニズムが解明されつつある.さらには食事成分の一部は腸内細菌による代謝を受けることから,腸内細菌による食事成分の代謝物が宿主免疫系に与える影響も同時に考える必要がある.すなわち,今後は「食事-腸内細菌-宿主」を結ぶ複雑なネットワークを明らかにすることが重要であると考えられる.そこで本総説では,食事成分を由来とする代謝産物のなかでも特に脂質に注目し,腸内細菌を介した脂肪酸代謝と免疫制御について紹介する. |
doi_str_mv | 10.11209/jim.32.167 |
format | Article |
fullrecord | <record><control><sourceid>proquest_medic</sourceid><recordid>TN_cdi_proquest_journals_2231898271</recordid><sourceformat>XML</sourceformat><sourcesystem>PC</sourcesystem><sourcerecordid>2231898271</sourcerecordid><originalsourceid>FETCH-LOGICAL-j3201-d6e241f834070bad27c2107f7cf6211f263a4140005dbcccd76e42bdca75cca93</originalsourceid><addsrcrecordid>eNpFUMtKw0AUDaKgqCs_wXXq3JkxkyxciPiCghtdj5NJoglNq0lduLMNlUItgoguRdwIgoqI-EI_ZhqrK3_B0SrC5dwH5557uIYxBqgAgJEzEYVxgeACWKzPGAJCHdMmFun_qYmJbBsPGqNpGroITToIHIAhY_Xj7KR7eP5286DqB52nlqodq9qJ2tnT885j6_O5_d64z3cb3dvr9_093eaXr537J7XTVpmOTGVNlV2p7FnVr1TtQtWbqt7KG-3u0UXevMtfTkeMgUCUUn_0Nw8bK3OzyzMLZnFpfnFmumhGBCMwPcvHFAKbUMSQKzzMJAbEAiYDCwME2CKCAkXauudKKT1m-RS7nhRsUkrhkGFjvKe7kVQ2t_y0yqPKVlLWJznGBGzHxgw0a77Hin0vlKJUKZfCsv9P9dZRWK7GLteebI6Q9kZ1whzpr2pglAAjDmZaaaqnFKVVsebzjSSMRbLNRVINZUlLhjEnmNNv-N79m8t1kfBIkC_OSaLd</addsrcrecordid><sourcetype>Aggregation Database</sourcetype><iscdi>true</iscdi><recordtype>article</recordtype><pqid>2231898271</pqid></control><display><type>article</type><title>食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御</title><source>J-STAGE (Japan Science & Technology Information Aggregator, Electronic) Freely Available Titles - Japanese</source><creator>雑賀, あずさ ; 國澤, 純</creator><creatorcontrib>雑賀, あずさ ; 國澤, 純 ; 神戸大学大学院医学研究科 ; 東京大学医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター ; 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチンマテリアルプロジェクト & 腸内環境システムプロジェクト ; 大阪大学大学院薬学研究科 ワクチン材料学分野 ; 大阪大学大学院医学系研究科・歯学研究科</creatorcontrib><description>腸管には数100兆個もの細菌が生息している.これら腸内細菌の影響を最も受けると考えられる腸管には,生体内で最大の免疫システムが備えられており,腸内細菌との相互作用を含めた複雑系を形成しながら恒常性を維持している.近年の分析技術の進歩により,消化器疾患や循環器疾患など様々な疾患に腸内細菌叢の変動が関わっていることが明らかになってきた.加えて,食事や栄養を介した免疫制御についてもメカニズムが解明されつつある.さらには食事成分の一部は腸内細菌による代謝を受けることから,腸内細菌による食事成分の代謝物が宿主免疫系に与える影響も同時に考える必要がある.すなわち,今後は「食事-腸内細菌-宿主」を結ぶ複雑なネットワークを明らかにすることが重要であると考えられる.そこで本総説では,食事成分を由来とする代謝産物のなかでも特に脂質に注目し,腸内細菌を介した脂肪酸代謝と免疫制御について紹介する.</description><identifier>ISSN: 1343-0882</identifier><identifier>EISSN: 1349-8363</identifier><identifier>DOI: 10.11209/jim.32.167</identifier><language>jpn</language><publisher>Tokyo: 公益財団法人 腸内細菌学会</publisher><subject>Bacteria ; Cardiovascular diseases ; Diet ; Dogs ; Heart diseases ; Homeostasis ; Immune system ; Immunity ; Immunoregulation ; Intestine ; Lipids ; Metabolites ; Oils & fats ; Yogurt</subject><ispartof>腸内細菌学雑誌, 2018, Vol.32(4), pp.167-174</ispartof><rights>2018 (公財)日本ビフィズス菌センター</rights><rights>Copyright Japan Science and Technology Agency 2018</rights><oa>free_for_read</oa><woscitedreferencessubscribed>false</woscitedreferencessubscribed></display><links><openurl>$$Topenurl_article</openurl><openurlfulltext>$$Topenurlfull_article</openurlfulltext><thumbnail>$$Tsyndetics_thumb_exl</thumbnail><link.rule.ids>314,780,784,1883,27924,27925</link.rule.ids></links><search><creatorcontrib>雑賀, あずさ</creatorcontrib><creatorcontrib>國澤, 純</creatorcontrib><creatorcontrib>神戸大学大学院医学研究科</creatorcontrib><creatorcontrib>東京大学医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター</creatorcontrib><creatorcontrib>国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチンマテリアルプロジェクト & 腸内環境システムプロジェクト</creatorcontrib><creatorcontrib>大阪大学大学院薬学研究科 ワクチン材料学分野</creatorcontrib><creatorcontrib>大阪大学大学院医学系研究科・歯学研究科</creatorcontrib><title>食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御</title><title>Chōnai saikingaku zasshi</title><addtitle>腸内細菌学雑誌</addtitle><description>腸管には数100兆個もの細菌が生息している.これら腸内細菌の影響を最も受けると考えられる腸管には,生体内で最大の免疫システムが備えられており,腸内細菌との相互作用を含めた複雑系を形成しながら恒常性を維持している.近年の分析技術の進歩により,消化器疾患や循環器疾患など様々な疾患に腸内細菌叢の変動が関わっていることが明らかになってきた.加えて,食事や栄養を介した免疫制御についてもメカニズムが解明されつつある.さらには食事成分の一部は腸内細菌による代謝を受けることから,腸内細菌による食事成分の代謝物が宿主免疫系に与える影響も同時に考える必要がある.すなわち,今後は「食事-腸内細菌-宿主」を結ぶ複雑なネットワークを明らかにすることが重要であると考えられる.そこで本総説では,食事成分を由来とする代謝産物のなかでも特に脂質に注目し,腸内細菌を介した脂肪酸代謝と免疫制御について紹介する.</description><subject>Bacteria</subject><subject>Cardiovascular diseases</subject><subject>Diet</subject><subject>Dogs</subject><subject>Heart diseases</subject><subject>Homeostasis</subject><subject>Immune system</subject><subject>Immunity</subject><subject>Immunoregulation</subject><subject>Intestine</subject><subject>Lipids</subject><subject>Metabolites</subject><subject>Oils & fats</subject><subject>Yogurt</subject><issn>1343-0882</issn><issn>1349-8363</issn><fulltext>true</fulltext><rsrctype>article</rsrctype><creationdate>2018</creationdate><recordtype>article</recordtype><recordid>eNpFUMtKw0AUDaKgqCs_wXXq3JkxkyxciPiCghtdj5NJoglNq0lduLMNlUItgoguRdwIgoqI-EI_ZhqrK3_B0SrC5dwH5557uIYxBqgAgJEzEYVxgeACWKzPGAJCHdMmFun_qYmJbBsPGqNpGroITToIHIAhY_Xj7KR7eP5286DqB52nlqodq9qJ2tnT885j6_O5_d64z3cb3dvr9_093eaXr537J7XTVpmOTGVNlV2p7FnVr1TtQtWbqt7KG-3u0UXevMtfTkeMgUCUUn_0Nw8bK3OzyzMLZnFpfnFmumhGBCMwPcvHFAKbUMSQKzzMJAbEAiYDCwME2CKCAkXauudKKT1m-RS7nhRsUkrhkGFjvKe7kVQ2t_y0yqPKVlLWJznGBGzHxgw0a77Hin0vlKJUKZfCsv9P9dZRWK7GLteebI6Q9kZ1whzpr2pglAAjDmZaaaqnFKVVsebzjSSMRbLNRVINZUlLhjEnmNNv-N79m8t1kfBIkC_OSaLd</recordid><startdate>20181001</startdate><enddate>20181001</enddate><creator>雑賀, あずさ</creator><creator>國澤, 純</creator><general>公益財団法人 腸内細菌学会</general><general>日本ビフィズス菌センター</general><general>Japan Science and Technology Agency</general><scope>7QL</scope><scope>C1K</scope></search><sort><creationdate>20181001</creationdate><title>食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御</title><author>雑賀, あずさ ; 國澤, 純</author></sort><facets><frbrtype>5</frbrtype><frbrgroupid>cdi_FETCH-LOGICAL-j3201-d6e241f834070bad27c2107f7cf6211f263a4140005dbcccd76e42bdca75cca93</frbrgroupid><rsrctype>articles</rsrctype><prefilter>articles</prefilter><language>jpn</language><creationdate>2018</creationdate><topic>Bacteria</topic><topic>Cardiovascular diseases</topic><topic>Diet</topic><topic>Dogs</topic><topic>Heart diseases</topic><topic>Homeostasis</topic><topic>Immune system</topic><topic>Immunity</topic><topic>Immunoregulation</topic><topic>Intestine</topic><topic>Lipids</topic><topic>Metabolites</topic><topic>Oils & fats</topic><topic>Yogurt</topic><toplevel>online_resources</toplevel><creatorcontrib>雑賀, あずさ</creatorcontrib><creatorcontrib>國澤, 純</creatorcontrib><creatorcontrib>神戸大学大学院医学研究科</creatorcontrib><creatorcontrib>東京大学医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター</creatorcontrib><creatorcontrib>国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチンマテリアルプロジェクト & 腸内環境システムプロジェクト</creatorcontrib><creatorcontrib>大阪大学大学院薬学研究科 ワクチン材料学分野</creatorcontrib><creatorcontrib>大阪大学大学院医学系研究科・歯学研究科</creatorcontrib><collection>Bacteriology Abstracts (Microbiology B)</collection><collection>Environmental Sciences and Pollution Management</collection><jtitle>Chōnai saikingaku zasshi</jtitle></facets><delivery><delcategory>Remote Search Resource</delcategory><fulltext>fulltext</fulltext></delivery><addata><au>雑賀, あずさ</au><au>國澤, 純</au><aucorp>神戸大学大学院医学研究科</aucorp><aucorp>東京大学医科学研究所 国際粘膜ワクチン開発研究センター</aucorp><aucorp>国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチンマテリアルプロジェクト & 腸内環境システムプロジェクト</aucorp><aucorp>大阪大学大学院薬学研究科 ワクチン材料学分野</aucorp><aucorp>大阪大学大学院医学系研究科・歯学研究科</aucorp><format>journal</format><genre>article</genre><ristype>JOUR</ristype><atitle>食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御</atitle><jtitle>Chōnai saikingaku zasshi</jtitle><addtitle>腸内細菌学雑誌</addtitle><date>2018-10-01</date><risdate>2018</risdate><volume>32</volume><issue>4</issue><spage>167</spage><epage>174</epage><pages>167-174</pages><issn>1343-0882</issn><eissn>1349-8363</eissn><abstract>腸管には数100兆個もの細菌が生息している.これら腸内細菌の影響を最も受けると考えられる腸管には,生体内で最大の免疫システムが備えられており,腸内細菌との相互作用を含めた複雑系を形成しながら恒常性を維持している.近年の分析技術の進歩により,消化器疾患や循環器疾患など様々な疾患に腸内細菌叢の変動が関わっていることが明らかになってきた.加えて,食事や栄養を介した免疫制御についてもメカニズムが解明されつつある.さらには食事成分の一部は腸内細菌による代謝を受けることから,腸内細菌による食事成分の代謝物が宿主免疫系に与える影響も同時に考える必要がある.すなわち,今後は「食事-腸内細菌-宿主」を結ぶ複雑なネットワークを明らかにすることが重要であると考えられる.そこで本総説では,食事成分を由来とする代謝産物のなかでも特に脂質に注目し,腸内細菌を介した脂肪酸代謝と免疫制御について紹介する.</abstract><cop>Tokyo</cop><pub>公益財団法人 腸内細菌学会</pub><doi>10.11209/jim.32.167</doi><tpages>8</tpages><oa>free_for_read</oa></addata></record> |
fulltext | fulltext |
identifier | ISSN: 1343-0882 |
ispartof | 腸内細菌学雑誌, 2018, Vol.32(4), pp.167-174 |
issn | 1343-0882 1349-8363 |
language | jpn |
recordid | cdi_proquest_journals_2231898271 |
source | J-STAGE (Japan Science & Technology Information Aggregator, Electronic) Freely Available Titles - Japanese |
subjects | Bacteria Cardiovascular diseases Diet Dogs Heart diseases Homeostasis Immune system Immunity Immunoregulation Intestine Lipids Metabolites Oils & fats Yogurt |
title | 食用油を介した「食事-腸内細菌-宿主」ネットワークによる免疫制御 |
url | https://sfx.bib-bvb.de/sfx_tum?ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info:ofi/enc:UTF-8&ctx_tim=2024-12-28T17%3A57%3A05IST&url_ver=Z39.88-2004&url_ctx_fmt=infofi/fmt:kev:mtx:ctx&rfr_id=info:sid/primo.exlibrisgroup.com:primo3-Article-proquest_medic&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&rft.genre=article&rft.atitle=%E9%A3%9F%E7%94%A8%E6%B2%B9%E3%82%92%E4%BB%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%8C%E9%A3%9F%E4%BA%8B%EF%BC%8D%E8%85%B8%E5%86%85%E7%B4%B0%E8%8F%8C%EF%BC%8D%E5%AE%BF%E4%B8%BB%E3%80%8D%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%88%B6%E5%BE%A1&rft.jtitle=Ch%C5%8Dnai%20saikingaku%20zasshi&rft.au=%E9%9B%91%E8%B3%80,%20%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%95&rft.aucorp=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91&rft.date=2018-10-01&rft.volume=32&rft.issue=4&rft.spage=167&rft.epage=174&rft.pages=167-174&rft.issn=1343-0882&rft.eissn=1349-8363&rft_id=info:doi/10.11209/jim.32.167&rft_dat=%3Cproquest_medic%3E2231898271%3C/proquest_medic%3E%3Curl%3E%3C/url%3E&disable_directlink=true&sfx.directlink=off&sfx.report_link=0&rft_id=info:oai/&rft_pqid=2231898271&rft_id=info:pmid/&rfr_iscdi=true |