海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定

海上交通の事故である海難は,他の産業と比較して発生件数は少ない.しかし,一度発生するとその被害は莫大なものになる.船舶は乗組員が交代しながら24時間体制で運航されている.乗組員は,操縦を担当する乗組員だけでなく,機関を整備する乗組員等が乗船勤務しており,生活を伴う移動する職場である.その職場の安全が脅かされるという意味で,海難は労働安全上発生してはならないものである.船舶を安全に操るためには,陸上にある灯台や島といったランドマークを手掛かりとして自船の位置を把握する必要があり,そのためには,水平視点で見ている自身の網膜に映る像と,鉛直上方から見下ろすような俯瞰的な視点で描かれた平面図である海図...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Rōdō anzen eisei kenkyu 2018/02/28, Vol.11(1), pp.39-46
Hauptverfasser: 渕, 真輝, 小西, 宗
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
container_end_page 46
container_issue 1
container_start_page 39
container_title Rōdō anzen eisei kenkyu
container_volume 11
creator 渕, 真輝
小西, 宗
description 海上交通の事故である海難は,他の産業と比較して発生件数は少ない.しかし,一度発生するとその被害は莫大なものになる.船舶は乗組員が交代しながら24時間体制で運航されている.乗組員は,操縦を担当する乗組員だけでなく,機関を整備する乗組員等が乗船勤務しており,生活を伴う移動する職場である.その職場の安全が脅かされるという意味で,海難は労働安全上発生してはならないものである.船舶を安全に操るためには,陸上にある灯台や島といったランドマークを手掛かりとして自船の位置を把握する必要があり,そのためには,水平視点で見ている自身の網膜に映る像と,鉛直上方から見下ろすような俯瞰的な視点で描かれた平面図である海図を一致させる必要がある.ランドマークの特定に関して学生の個人差があるように感じられ,経験による指導だけでなく学生の特徴を把握し,指導法を考える必要がある.本研究は,船長・航海士を養成するコースの学生を対象に,海上交通におけるランドマークの特定について方向感覚と動機の影響を検討することを目的とし,海図描画課題と質問紙調査を行った.その結果,海上交通における学生のランドマークの特定について方向感覚が要因として存在することが推察され,学生の方向感覚に応じた指導方法を検討する必要があると考えられた.
doi_str_mv 10.2486/josh.JOSH-2017-0011-GE
format Article
fullrecord <record><control><sourceid>proquest_jstag</sourceid><recordid>TN_cdi_proquest_journals_2015029613</recordid><sourceformat>XML</sourceformat><sourcesystem>PC</sourcesystem><sourcerecordid>2015029613</sourcerecordid><originalsourceid>FETCH-LOGICAL-j2473-6a090c716b3668891eb55ca67305b9913f5e671e4e68091d07341f1eee3621b63</originalsourceid><addsrcrecordid>eNo9kL9PwkAUxy9GEwnyL7g4F-_dtdd2NARBJWFQE7dLWw-hQcEWBjdLXcBFEuPAIIshGiMOxijG_-b4of-FrRiX997wee9980FoFXCaqAZbd2t-Ob1d3M0rBIOuYAyg5LILKAGGQRWmGweLvzNRmEHIMkr5fsXGmDCsYY0k0M709W383hl_3H2f92TwKIOODLqydTl5Gsyu-zIYTm9Gk6vu9KL_NYiAexk-yPBFhm0Z3srwU7aeI2bWHk2GvRW0VLKqvkj99STa38zuZfJKoZjbymwUFJeoehTKwiZ2dGA2ZcwwTBC2pjkW0ynWbNMEWtIE00GoghnYhEOsUxVKIISgjIDNaBKtze_WvdppU_gN7taa3kn0kkcSNExMBjSiCnPK9RvWkeB1r3JseWfc8hoVpyp4bI4DcIhLbDBe1nlskOey_5hTtjzuWvQHx12EAQ</addsrcrecordid><sourcetype>Aggregation Database</sourcetype><iscdi>true</iscdi><recordtype>article</recordtype><pqid>2015029613</pqid></control><display><type>article</type><title>海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定</title><source>J-STAGE Free</source><creator>渕, 真輝 ; 小西, 宗</creator><creatorcontrib>渕, 真輝 ; 小西, 宗</creatorcontrib><description>海上交通の事故である海難は,他の産業と比較して発生件数は少ない.しかし,一度発生するとその被害は莫大なものになる.船舶は乗組員が交代しながら24時間体制で運航されている.乗組員は,操縦を担当する乗組員だけでなく,機関を整備する乗組員等が乗船勤務しており,生活を伴う移動する職場である.その職場の安全が脅かされるという意味で,海難は労働安全上発生してはならないものである.船舶を安全に操るためには,陸上にある灯台や島といったランドマークを手掛かりとして自船の位置を把握する必要があり,そのためには,水平視点で見ている自身の網膜に映る像と,鉛直上方から見下ろすような俯瞰的な視点で描かれた平面図である海図を一致させる必要がある.ランドマークの特定に関して学生の個人差があるように感じられ,経験による指導だけでなく学生の特徴を把握し,指導法を考える必要がある.本研究は,船長・航海士を養成するコースの学生を対象に,海上交通におけるランドマークの特定について方向感覚と動機の影響を検討することを目的とし,海図描画課題と質問紙調査を行った.その結果,海上交通における学生のランドマークの特定について方向感覚が要因として存在することが推察され,学生の方向感覚に応じた指導方法を検討する必要があると考えられた.</description><identifier>ISSN: 1882-6822</identifier><identifier>EISSN: 1883-678X</identifier><identifier>DOI: 10.2486/josh.JOSH-2017-0011-GE</identifier><language>jpn</language><publisher>Tokyo: 独立行政法人 労働安全衛生総合研究所</publisher><subject>Casualties ; Landmarks ; Marine transportation ; Nautical charts ; Occupational hazards ; Ships ; Students ; Teaching methods ; Training ; Transportation ; ランドマーク ; 方向感覚 ; 海上交通 ; 海難 ; 船員養成</subject><ispartof>労働安全衛生研究, 2018/02/28, Vol.11(1), pp.39-46</ispartof><rights>2018 独立行政法人労働安全衛生総合研究所</rights><rights>Copyright Japan Science and Technology Agency 2018</rights><oa>free_for_read</oa><woscitedreferencessubscribed>false</woscitedreferencessubscribed></display><links><openurl>$$Topenurl_article</openurl><openurlfulltext>$$Topenurlfull_article</openurlfulltext><thumbnail>$$Tsyndetics_thumb_exl</thumbnail><link.rule.ids>314,780,784,1882,27923,27924</link.rule.ids></links><search><creatorcontrib>渕, 真輝</creatorcontrib><creatorcontrib>小西, 宗</creatorcontrib><title>海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定</title><title>Rōdō anzen eisei kenkyu</title><addtitle>労働安全衛生研究</addtitle><description>海上交通の事故である海難は,他の産業と比較して発生件数は少ない.しかし,一度発生するとその被害は莫大なものになる.船舶は乗組員が交代しながら24時間体制で運航されている.乗組員は,操縦を担当する乗組員だけでなく,機関を整備する乗組員等が乗船勤務しており,生活を伴う移動する職場である.その職場の安全が脅かされるという意味で,海難は労働安全上発生してはならないものである.船舶を安全に操るためには,陸上にある灯台や島といったランドマークを手掛かりとして自船の位置を把握する必要があり,そのためには,水平視点で見ている自身の網膜に映る像と,鉛直上方から見下ろすような俯瞰的な視点で描かれた平面図である海図を一致させる必要がある.ランドマークの特定に関して学生の個人差があるように感じられ,経験による指導だけでなく学生の特徴を把握し,指導法を考える必要がある.本研究は,船長・航海士を養成するコースの学生を対象に,海上交通におけるランドマークの特定について方向感覚と動機の影響を検討することを目的とし,海図描画課題と質問紙調査を行った.その結果,海上交通における学生のランドマークの特定について方向感覚が要因として存在することが推察され,学生の方向感覚に応じた指導方法を検討する必要があると考えられた.</description><subject>Casualties</subject><subject>Landmarks</subject><subject>Marine transportation</subject><subject>Nautical charts</subject><subject>Occupational hazards</subject><subject>Ships</subject><subject>Students</subject><subject>Teaching methods</subject><subject>Training</subject><subject>Transportation</subject><subject>ランドマーク</subject><subject>方向感覚</subject><subject>海上交通</subject><subject>海難</subject><subject>船員養成</subject><issn>1882-6822</issn><issn>1883-678X</issn><fulltext>true</fulltext><rsrctype>article</rsrctype><creationdate>2018</creationdate><recordtype>article</recordtype><recordid>eNo9kL9PwkAUxy9GEwnyL7g4F-_dtdd2NARBJWFQE7dLWw-hQcEWBjdLXcBFEuPAIIshGiMOxijG_-b4of-FrRiX997wee9980FoFXCaqAZbd2t-Ob1d3M0rBIOuYAyg5LILKAGGQRWmGweLvzNRmEHIMkr5fsXGmDCsYY0k0M709W383hl_3H2f92TwKIOODLqydTl5Gsyu-zIYTm9Gk6vu9KL_NYiAexk-yPBFhm0Z3srwU7aeI2bWHk2GvRW0VLKqvkj99STa38zuZfJKoZjbymwUFJeoehTKwiZ2dGA2ZcwwTBC2pjkW0ynWbNMEWtIE00GoghnYhEOsUxVKIISgjIDNaBKtze_WvdppU_gN7taa3kn0kkcSNExMBjSiCnPK9RvWkeB1r3JseWfc8hoVpyp4bI4DcIhLbDBe1nlskOey_5hTtjzuWvQHx12EAQ</recordid><startdate>20180101</startdate><enddate>20180101</enddate><creator>渕, 真輝</creator><creator>小西, 宗</creator><general>独立行政法人 労働安全衛生総合研究所</general><general>Japan Science and Technology Agency</general><scope>7T2</scope><scope>C1K</scope></search><sort><creationdate>20180101</creationdate><title>海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定</title><author>渕, 真輝 ; 小西, 宗</author></sort><facets><frbrtype>5</frbrtype><frbrgroupid>cdi_FETCH-LOGICAL-j2473-6a090c716b3668891eb55ca67305b9913f5e671e4e68091d07341f1eee3621b63</frbrgroupid><rsrctype>articles</rsrctype><prefilter>articles</prefilter><language>jpn</language><creationdate>2018</creationdate><topic>Casualties</topic><topic>Landmarks</topic><topic>Marine transportation</topic><topic>Nautical charts</topic><topic>Occupational hazards</topic><topic>Ships</topic><topic>Students</topic><topic>Teaching methods</topic><topic>Training</topic><topic>Transportation</topic><topic>ランドマーク</topic><topic>方向感覚</topic><topic>海上交通</topic><topic>海難</topic><topic>船員養成</topic><toplevel>online_resources</toplevel><creatorcontrib>渕, 真輝</creatorcontrib><creatorcontrib>小西, 宗</creatorcontrib><collection>Health and Safety Science Abstracts (Full archive)</collection><collection>Environmental Sciences and Pollution Management</collection><jtitle>Rōdō anzen eisei kenkyu</jtitle></facets><delivery><delcategory>Remote Search Resource</delcategory><fulltext>fulltext</fulltext></delivery><addata><au>渕, 真輝</au><au>小西, 宗</au><format>journal</format><genre>article</genre><ristype>JOUR</ristype><atitle>海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定</atitle><jtitle>Rōdō anzen eisei kenkyu</jtitle><addtitle>労働安全衛生研究</addtitle><date>2018-01-01</date><risdate>2018</risdate><volume>11</volume><issue>1</issue><spage>39</spage><epage>46</epage><pages>39-46</pages><issn>1882-6822</issn><eissn>1883-678X</eissn><abstract>海上交通の事故である海難は,他の産業と比較して発生件数は少ない.しかし,一度発生するとその被害は莫大なものになる.船舶は乗組員が交代しながら24時間体制で運航されている.乗組員は,操縦を担当する乗組員だけでなく,機関を整備する乗組員等が乗船勤務しており,生活を伴う移動する職場である.その職場の安全が脅かされるという意味で,海難は労働安全上発生してはならないものである.船舶を安全に操るためには,陸上にある灯台や島といったランドマークを手掛かりとして自船の位置を把握する必要があり,そのためには,水平視点で見ている自身の網膜に映る像と,鉛直上方から見下ろすような俯瞰的な視点で描かれた平面図である海図を一致させる必要がある.ランドマークの特定に関して学生の個人差があるように感じられ,経験による指導だけでなく学生の特徴を把握し,指導法を考える必要がある.本研究は,船長・航海士を養成するコースの学生を対象に,海上交通におけるランドマークの特定について方向感覚と動機の影響を検討することを目的とし,海図描画課題と質問紙調査を行った.その結果,海上交通における学生のランドマークの特定について方向感覚が要因として存在することが推察され,学生の方向感覚に応じた指導方法を検討する必要があると考えられた.</abstract><cop>Tokyo</cop><pub>独立行政法人 労働安全衛生総合研究所</pub><doi>10.2486/josh.JOSH-2017-0011-GE</doi><tpages>8</tpages><oa>free_for_read</oa></addata></record>
fulltext fulltext
identifier ISSN: 1882-6822
ispartof 労働安全衛生研究, 2018/02/28, Vol.11(1), pp.39-46
issn 1882-6822
1883-678X
language jpn
recordid cdi_proquest_journals_2015029613
source J-STAGE Free
subjects Casualties
Landmarks
Marine transportation
Nautical charts
Occupational hazards
Ships
Students
Teaching methods
Training
Transportation
ランドマーク
方向感覚
海上交通
海難
船員養成
title 海上交通における学生の方向感覚とランドマークの特定
url https://sfx.bib-bvb.de/sfx_tum?ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info:ofi/enc:UTF-8&ctx_tim=2025-01-08T22%3A09%3A14IST&url_ver=Z39.88-2004&url_ctx_fmt=infofi/fmt:kev:mtx:ctx&rfr_id=info:sid/primo.exlibrisgroup.com:primo3-Article-proquest_jstag&rft_val_fmt=info:ofi/fmt:kev:mtx:journal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E4%BA%A4%E9%80%9A%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%96%B9%E5%90%91%E6%84%9F%E8%A6%9A%E3%81%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%AE%9A&rft.jtitle=Ro%CC%84do%CC%84%20anzen%20eisei%20kenkyu&rft.au=%E6%B8%95,%20%E7%9C%9F%E8%BC%9D&rft.date=2018-01-01&rft.volume=11&rft.issue=1&rft.spage=39&rft.epage=46&rft.pages=39-46&rft.issn=1882-6822&rft.eissn=1883-678X&rft_id=info:doi/10.2486/josh.JOSH-2017-0011-GE&rft_dat=%3Cproquest_jstag%3E2015029613%3C/proquest_jstag%3E%3Curl%3E%3C/url%3E&disable_directlink=true&sfx.directlink=off&sfx.report_link=0&rft_id=info:oai/&rft_pqid=2015029613&rft_id=info:pmid/&rfr_iscdi=true