精神障がい者の地域生活におけるセルフケアの概念分析

要旨目的:精神障がい者の地域生活におけるセルフケアの構成概念を導く.方法:医学中央雑誌Web版,PubMed,CINAHLを用い,「精神障害者」and「セルフケア」or「自己管理 or セルフマネジメント」あるいは“mental illness” or “mental disorder” or “psychiatric illness” or “psychiatric disorder” and “self care” or “self-management”をキーワードとしRodgers & Knafl(2000)の概念分析の手法に従い概念を特定した.結果:42件を分析した結果,セル...

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:日本看護科学会誌 2017, Vol.37, pp.209-215
1. Verfasser: 山下 真裕子
Format: Artikel
Sprache:jpn
Schlagworte:
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:要旨目的:精神障がい者の地域生活におけるセルフケアの構成概念を導く.方法:医学中央雑誌Web版,PubMed,CINAHLを用い,「精神障害者」and「セルフケア」or「自己管理 or セルフマネジメント」あるいは“mental illness” or “mental disorder” or “psychiatric illness” or “psychiatric disorder” and “self care” or “self-management”をキーワードとしRodgers & Knafl(2000)の概念分析の手法に従い概念を特定した.結果:42件を分析した結果,セルフケアは「心身の健康状態の維持・向上,自己概念の変化,社会参加,地域生活の継続によるQOLの向上を導くために,生活の基礎を作り,生活を営み,生活の質を充実させるための行動」と定義された.結論:本概念は精神障がい者が望む生き方,暮らしを実現するために必要なセルフケアを見極め,支援を講じる際の指標として活用できる.
ISSN:0287-5330
2185-8888
DOI:10.5630/jans.37.209