P-149)深部静脈血栓症の管理と肺塞栓症発症にいたるリスクファクターについての検討

妊娠中は非妊時に比較し血栓易形成状態にあり, 下肢深部静脈血栓症を発症しやすい. さらに, 分娩による母体循環動態の急激な変化は, 肺塞栓症への移行をきたしやすい. 今回, 我々は妊婦または褥婦に発症した深部静脈血栓症の4例を経験したので, 臨床所見, 血液学的所見から深部静脈血栓症の管理, および肺塞栓症にいたるリスクファクターについて検討した. その結果, 血栓症のリスクファクターとして1)帝王切開術, 2)術後長期臥床, 3)肥満(BMI26以上), 4)ループスアンチコアグラント陽性, 5)高血圧, 糖尿病(家族歴を含む), 6)妊娠中毒症, 7)高齢, 8)不十分な輸液があげられた....

Ausführliche Beschreibung

Gespeichert in:
Bibliographische Detailangaben
Veröffentlicht in:Journal of Nippon Medical School 1998, Vol.65 (6), p.574-574
Hauptverfasser: 武井麟太郎, 山田隆, 米山芳雄, 鈴木俊治, 澤倫太郎, 朝倉啓文, 荒木勤
Format: Artikel
Sprache:jpn
Online-Zugang:Volltext
Tags: Tag hinzufügen
Keine Tags, Fügen Sie den ersten Tag hinzu!
Beschreibung
Zusammenfassung:妊娠中は非妊時に比較し血栓易形成状態にあり, 下肢深部静脈血栓症を発症しやすい. さらに, 分娩による母体循環動態の急激な変化は, 肺塞栓症への移行をきたしやすい. 今回, 我々は妊婦または褥婦に発症した深部静脈血栓症の4例を経験したので, 臨床所見, 血液学的所見から深部静脈血栓症の管理, および肺塞栓症にいたるリスクファクターについて検討した. その結果, 血栓症のリスクファクターとして1)帝王切開術, 2)術後長期臥床, 3)肥満(BMI26以上), 4)ループスアンチコアグラント陽性, 5)高血圧, 糖尿病(家族歴を含む), 6)妊娠中毒症, 7)高齢, 8)不十分な輸液があげられた. その中でも特に肥満(BMI26以上), ループスアンチコアグラント陽性, 不十分な輸液は, 肺塞栓症移行へのリスクファクターとして極めて重要であると考えられた. したがって, 肺塞栓症移行へのリスクファクターを有する妊婦および褥婦には, 十分な輸液, 抗凝固療法などを積極的に施行することが重要である. また, 肥満傾向のない妊婦でも, 抗リン脂質抗体, 特にループスアンチコアグラントの測定は肺塞栓症のリスクファクター群においては必須の検査であるといえる.
ISSN:1345-4676